ホームステージングは、販売物件にインテリアコーディネートを施すことで、物件の魅力を高めるサービスです。物件に家具や小物を用意して、モデルルームのようにコーディネートするサービスになります。「なるべく物件を高く売りたい」、「なかなか物件が売れずに困っている」という方は、ホームステージングを検討してみるとよいでしょう。
欧米ではすでに一般化しているホームステージングですが、日本ではまだ聞きなれないという方のほうが多いかもしれません。ホームステージングとは具体的にどんなサービスなのか?ホームステージングで物件を高く売れるのか?こうした疑問に答えつつ、ホームステージングの魅力を紹介します。

物件の魅力を引き出すホームステージング

「物件の状態はきれいなのに売れない」とお困りの方も多いのではないでしょうか?たしかに、部屋が整理されているのはよいことですが、空室の場合、殺風景な印象を与えてしまうこともあります。ホームステージングとは、物件の魅力を最大限に引き出すために、家具や小物をセットし、物件の売却活動を円滑にするサービスです。

「インテリアをセットするだけで何が変わるの?」と疑問を待つかもしれませんが、殺風景な部屋の場合、購入希望者はそこでの生活を想像しづらい可能性があります。しかし、イスやテーブル、ソファーやクッション、観葉植物や香りなど様々なインテリアが用意されることで、購入希望者はその物件での生活をイメージしやすくなります。すでに売り出している物件でも、これから売り出す予定の物件でも、こうしたホームステージングで、物件の視覚的なイメージをよくすることが可能です。

ホームステージャーによる戦略的なコーディネート

しかも、このホームステージングは、普通のインテリアコーディネートとは少し違います。通常のインテリアコーディネートは、家の所有者の趣向に合わせてコーディネートしていくことになりますが、ホームステージングの場合は、物件を売ることが目的です。売るための戦略として、インテリアコーディネートを施していきます。

ホームステージャーという資格を持った専門のスタッフが、市場のニーズはもちろん、ターゲットを意識したコーディネートで、物件の魅力を引き出していきます。「独身男性の暮らしを想定したインテリア」、「2人暮らしの夫婦を想定したインテリア」など、ターゲットによって部屋のインテリアを変更し、戦略的に物件の売却を後押ししてくれるのです。

居住中の物件でもホームステージングは可能

住みながら物件を販売している方も、ホームステージングのサービスを利用することは可能です。その際は、売却活動に不要な荷物を業者に引き取ってもらい、物件のコーディネートを実施します。購入希望者が内見に訪れる際に、その物件の魅力を感じるようなコーディネートを施します。ホームステージャーが物件を訪れ、片付けや家具の配置を変えるなどのインテリアコーディネートを行っていく形です。

その際は、すでに部屋にあるインテリアを用いる場合と、レンタルでインテリアを用意する場合の2パターンから選択できます。このときレンタルした家具や小物は、レンタル期間中であれば利用しても問題ありません。そのため、ホームステージングを利用している最中でも、特に不便を感じることなく生活することができるでしょう。

ホームステージングのメリット

すでに述べてきた通り、ホームステージングは物件の販売を加速化させるのに有効なサービスです。しかし、まだ述べていないメリットがあります。以下に紹介するメリットを参考にして、物件の売却活動に利用できるかどうか検討してみてください。

平均40日で物件が販売できる

ホームステージングのメリットはまず、通常よりも早く物件を売却できる点です。一般社団法人日本ホームステージング協会が行った「第1回ホームステージング実態調査」によると、ホームステージングを利用した場合の販売までの日数は平均40日ということが判明しており、比較的短い期間で販売につながっていることが分かります。ホームステージングを利用しない場合の販売では124日もかかっていますから、その差は明らかでしょう。では、どうしてここまで早く売れるのでしょうか?理由は様々ですが、やはり視覚的なイメージがよくなるからだと考えられます。

例えば、ホームステージング後に、ホームページやチラシ等でオシャレにコーディネートされた室内が公開されていると、購入希望者は物件に対してよいイメージを持つようになり、内見につながりやすくなります。また、ホームステージングは、物件それぞれの魅力を演出するものですから、他の物件との差別化もできるので、実際に内見した購入希望者の印象に残りやすいのです。こうした要因によって、結果的に早く販売することが可能となっています。

平均査定額より高く売れることもある

「早く売りたい」、「売れるかどうか心配」と焦っている場合、せっかく現れた購入希望者を逃しまいと、値下げ交渉のときに販売価格を妥協して下げてしまうこともあるでしょう。しかし、先ほどの「第1回ホームステージング実態調査」によると、平均査定額よりもホームステージング後の販売額のほうが平均約23万円も高く売れていることが分かっています。値段を下げるどころか、通常よりも高く売ることができるわけです。

もちろん地域や物件によって差はありますが、ホームステージングでよい印象を持ってもらえると、普通の物件よりも購入希望者が集まりやすくなるので、結果的に販売価格を下げずに売り出すことができるのです。また、もし「駅から遠いのがネックなんだけど……」と立地条件等のマイナス面を抱えている物件であっても、ホームステージングによって印象をアップさせて、マイナス面をカバーすることもできます。マイナス面が気になる物件で価格を低くせざるを得ないということで、悩んでいる方もホームステージングを検討してみるとよいでしょう。

多様なプランから都合に合わせて選択できる

ホームステージングには、様々なプランが用意されています。お金に余裕のある方、できるだけ費用を抑えて利用したい方、それぞれに合ったプランを選んで物件のコーディネートができるのです。

例えば、リビングやキッチンなど、特定の部屋だけコーディネートする比較的ライトなプランや、反対に物件全体をトータルコーディネートするプランなど、都合に合わせて選ぶことができます。「第1回ホームステージング実態調査」によると、ホームステージングにかける費用の平均は約18万円となっています。加えて、最低で4万円、最高で53万円の費用をホームステージングにかけていることが判明しており、その幅の広さが伺えるでしょう。こうしたデータからも分かる通り、ホームステージングを利用する際は、費用や好みを考慮して、安いものから高いものまで様々なプランから選択できるわけです。

また、最近では「VR内見」というサービスを提供している業者もあります。購入希望者は、物件に足を運ばなくてもVRで物件の中を見学できるのです。このサービスを利用すれば、ホームステージングでオシャレに衣替えした物件の中身をインターネット上に公開し、集客につなげることができます。


ホームステージングを利用する流れは、

「申し込み」→「打ち合わせ」→「提案・見積もり」→「インテリア等の搬入・コーディネート」→「レンタル期間終了後、インテリア等の撤収・搬出」

以上になります。早くて1週間ほどで、インテリアのセットが完了します。ある程度費用はかかりますが、早く売却できたり、高く売却できたりと様々なメリットがあります。

欧米では一般化しているホームステージングですが、日本ではまだそこまで認知されていない状況です。ホームステージングの利用によって、物件の持つ魅力を演出し、他の物件との差別化を図れば、売却活動がよりスムーズに進むかもしれません。興味のある方は一度検討してみるとよいでしょう。

 

不動産売買に関するご不明点等ありましたら弊社までお気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが丁寧にご対応いたします。

関連記事